DIARY 


2010/06/28

無事に終了いたしました、ありがとうございます。
後日、当日レポートを更新します。当日参加出来なかった方も、少しでも雰囲気が伝われば嬉しいです。
原作、アニメ共に終了いたしますが、原作者さまや関係者さまに素敵な作品と巡り合わせていただけた事を感謝しつつ、お疲れ様でしたと労いの言葉と賞賛を贈りたいです。
二回目開催でしたが、拙い主催で、色々と心配とご迷惑をおかけしまして、本当にすみませんでした。それでも、エドアル大好きですと言っていただけると、嬉しくて、頑張りました。
参加してくださった皆様、ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。

2010/06/27

いよいよ当日です。よろしくお願いします!

2010/06/26

いよいよ一日前になりました。東京の天気は曇りですが、気温が高いです。暑さ対策を万全に、体調に気をつけてください。
直接参加の皆様、当日はよろしくお願いします。

2010/06/18

プチオンリーへの参加サークル一覧の追記と、「plan」に当日企画の詳細を更新しました。当日参加予定の方は、ぜひ挑戦してみてください。

2010/06/13

プチオンリーへの参加サークル一覧の追記と、「初心者さまをちょっとだけお助けする頁」をシンプルにして再開しました。参考にしていたただけたら幸いです。

2010/06/07

プチオンリーへの参加サークル一覧と、BGMアンケートの結果を更新しました。アンケートのご協力、ありがとうございました。
当日に1位に選ばれた曲がどこかで流れるはずです。

2010/06/05

プチオンリーへの参加受付は締め切りました。お申し込み、ありがとうございました。
配置場所報告フォームを設置しました。参加証の届いたサークルの方は、「ENTRY」の中にある「報告フォーム」へのリンクか、TOPページのリンク、またはこちらから、配置場所をご報告お願いします。

2010/05/28

オンラインでのプチオンリーへの参加申込み締め切りは 5月31日(月)必着です。
コミックシティへの申し込みだけではプチオンリー参加にはなりませんので、ご注意ください。
サークルカットのダウンロードと解凍が、macでは不具合があるようです。j画質が落ちますが、jpegでのカットを用意しましたので、どうしても正常に解凍できない場合はご利用ください。
BGMアンケートは6月5日で終了します。ご協力、お願いします。

2010/05/11

2010年6月27日(日)COMIC CITY124申し込み締め切りが近づいてきました。
最終締切日 郵送:2010年5月19日(水)必着。オンライン・エントリー〆切:2010年5月21日(金)です。
それから、郵送締切日とプチオンリーの郵送の申請締切日があまりにも近いので、郵送のみ28日必着にします。CITYにギリギリで申し込むことになっても、間に合う思います。よろしくお願いします。
「初心者様お助け頁」は諸事情により、少しの間停止いたします…。

2010/05/09

3日のスパコミに参加した皆様、お疲れ様でした。チラシ配布にご協力いただきました皆様、チラシをもらってくださった皆様、ありがとうございました。
あと二ヶ月を切りました。
当日企画も、ほぼ決まりましたので、少しずつお知らせできるかと思います。やっぱり、せっかく当日会場に足を運んでもらうのだから、楽しんでいただきたいです。
それから、「初心者さまをちょっとだけお助けするページ」はどうでしょう?ちょっとは手助けになりそうでしょうか?

2010/05/01

…大変な事がわかりました。お問い合わせのメールなんですが、届いた分の返信は終わってると書いたにもかかわらず、返事がこないとメルフォで書き込みをいただきまして、変だなと思って確認してみたところ、javaスクリプトが全く作動せず返信できてなかったことが判明しました。
幸い、受信は全く問題無かったので、こちらには皆様からいただいたメールは全て届いているようです。ご心配をおかけして、お手数をおかけして、本当にすみませんっ!
現在、念のため別のメールアドレスから順次再送信しております…。(><;)

それから、「イベント参加は初めてだけど行ってみたい」と言ってくださった方がいまして、嬉しくてお助けページを作ってしまいました。
イベント参加の心得などの詳細ページの紹介とリンク、あとは私の気が付いたちょっとした一言とか…。
「BGMアンケート」も、よろしかったらご協力お願いします。一番多かったものを、当日、会場で流れる曲のリクエストにいたします。

もう一つ、5月9日の大阪インテのイベントに参加される方で、チラシ配布をご協力いただける方を探しております。
本当は主催が行って配布するつもりだったんですが、今回は無理だったもので…。少量でかまいません。どうか、よろしくお願いします。

2010/04/15

オンライン申し込みを開始しました。
申し込みフォームより、必要事項に記入をして送信してください。委託の方には、折り返しご連絡さしあげます。
それから、サークルカットをダウンロードして完成させましたら、メール添付として申し込み事項にあるメールアドレスまで送信してください。面倒ですみません。お借りしてるフォームからの添付ファイルが500kbまでなので、どう圧縮してもサークルカットがそれ以下にならないのです。
最後に、サークルチケットが届きましたら、配置番号を忘れずにお知らせ下さい。おそらく、届くのは6月になってからだと思います。

2010/04/10

間が開いてしまって、すみません。あっという間に4月です。
プチオンリーのBGMアンケートを開始しました。入って直ぐの左下にあります。
プチオンリーでは、BGMとして一曲リクエストが出来ます。当日、会場に流れるので、より一層オンリーの雰囲気が楽しめるようになります。
第一回の時に最初のエンディング曲をリクエストしたので、今回は二期だけで選んでみました。二期が始まってから発売されたエドとアルのキャラクターソングも入れております。よろしかったら、ご協力お願いします。

それから、メールの問い合わせですが、現在までお問い合わせいただいているものに関しては、全て返信してあります。
もしも返信が無いようでしたら、届いて無い場合がありますので、申し訳ありませんが、もう一度お願いいたします。メルアドよりメルフォームの方が確実のようです。(セキュリティはそんなに強く無いのですが…)

2010/02/05

「ケットコム」様と「ハガステ」様に登録しました。
オンライン受付とBGMリクエストアンケートを準備してます。更新しましたら、ご協力お願いします!
二期の主題歌も入れると曲数がかなりあるんですが…。後一回主題歌が変わるはずなので、BGMリクエストがどの曲になるかは全く予想がつきません。二期の兄弟キャラソンも入れたほうがいいでしょうか??

2010/01/23

プチオンリーの申請が通りました!。いよいよ本格始動開始いたします。…地味にですが(笑)。
サーチの登録や、オンライン受付、アンケートなども順々に開始します。サイトをお持ちの方、よろしければリンクのご協力をお願いいたします!。

2010/01/17

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
すみません、何人かからお問い合わせいただいたプチオンリー仕様のサークルカット、全てアップしました。
主催のPCで動作確認しましたが、どうしてもダウンロードできないようでしたら、お知らせください。

2009/12/08

やっと始動いたしました、エドアルプチオンリー第二弾の告知サイトです。
前回反省てんこ盛りだったので、第二回の要望が寄せられても、自分がもう一度主催をするよりはもっとしっかりした方にやっていただいた方が良いと思いまして、始動する気は無かったのですが…。希望はあっても、誰かやってくれないかな〜と思ってました。
しかし、新アニメシリーズも開始して「第二回を」という声が周囲の親しくさせていただいているサークルさまからも上がり、あれだけ情けない主催だったにも関わらず、「別に不安無く参加できたけど」と言われて、一大決心をして奮起しました。

まず連絡が付き難いというお叱りを受けましたので、メールフォームとメルアドと二つ用意しました。
それから、委託の要望も…全国のエドアル本を集めたいの!というお声をいただき、先着で受け付ける予定を作りました。

拙い主催ですが、周囲の方のお力をお借りして、精一杯頑張らせていただきますので、どうかよろしくお願いいたします!